目次
1.『新大久保駅』
2.『周辺のお店紹介(韓流グッズ、コスメショップ)』
3.『辛ちゃん』フライドチキン専門店
①『新大久保駅』
どーもーこんにちは!
韓国語study中のおすぎです。笑
本日は新宿のコリアンタウン『新大久保』にあるフライドチキンの大人気店『辛ちゃん 1号店』に行ってみたので、レポしたいと思います!
早速、駅降りてめっちゃ人がごった返してるー。

②『周辺のお店紹介(韓流グッズ、コスメショップ)』


③『辛ちゃん』フライドチキン専門店
本当はチーズダッカルビが食べたくて、美味しいと評判のお店をネットで事前にリサーチしてたんですが、、
いざ行ってみると!!
この行列です。。。
まぁネットで一番人気な当たり前ですね。
と言うわけで、チーカルビは辞めてフライドチキン専門店で評判のお店に行ってみます!
『辛ちゃん 1号店』
名前がいいですね!表は照明付きカーテンがキラキラしてて、遠目からでも目立つのですぐ見つかりました。一瞬パチンコ屋かと思いました。
ではさっそく入ってみましょう!もうすでに辛い匂いがしますね。店内はお客さんでいっぱいです。
フライドチキンセットにしましょう!チキン2種類+下のサイドメニューから1つ選べるみたいです。
チキンと言っても、5種類もあるんですね。今日はノーマルと味付けチキン+鶏ユッケジャンうどんにしたいと思います。激辛は多分食べれないと思うので。笑
写真見てたらまた食べたくなってきましたね。待つこと15分。
☆【鶏ユッケジャンうどん】
先にうどんが来ました。スープ真っ赤ですねー麺はちょっと硬いですが、具材は鶏肉を削いだ感じのお肉と大根等が入ってます。そんなにメチャクチャ辛いわけではないのですが、スープ飲んでたら結構きますね。
☆【フライドチキン&味付けヤンニョムチキン ハーフハーフ】
なかなかのボリュームで3~4人前くらいありますね。これで3000円なら納得の金額ですね。割れば安いと思います。
カリカリで身もたくさんついてて、何といっても味が良い。ノーマルの方は塩を付けて食べます。味付きチキンは甘辛い感じですが、日本にはないタレの味がやはり韓国の調味料なんでしょうね!こちらはお好みでからしを付けて食べます。
久しぶりにお肉食べれて幸せでした、全部とても美味しかったです。韓国料理はとても種類が豊富なので、また食べに行きたいと思います。
ちなみに2人でしたが、食べきれないと思ったけど何とか食べきりました。かなりお腹いっぱいでしたが、ごちそうさまでした。
今回は新大久保で人気のお店をご紹介させていただきました。この街を歩いみて、たくさんの韓国文化に触れあう事が出来たと同時に、お互いの文化に需要と供給がありここまでの街の発展に繋がっていると感じました。もっと高め合って活きたいものですね。
それでは今回は以上です、ありがとうございました。