目次
①『good juice』とは
②コールドプレス製法
③メニュー
④アラカルト
①『good juice』とは
どーもーヾ(@°▽°@)ノ
最近1日1食になってしまったおすぎです。笑
新宿に用あったので、ルミネ入るとちょうどコールドプレスのお店見つけたので、飲んでみようと思います!

②コールドプレス製法
さーてどれにしようかな!8種類あってどれも美味しそうなので迷いますねー。
このジュースは達は1本で約500gの野菜と果物が『コールドプレス』という製法で絞り出され、詰め込まれています。ビタミンや酵素といった豊富な栄養素が含まれており、大切な栄養素が破壊されないように低速でじっくりとしぼり出し、低温を保つ事によって完成します。
③メニュー
本日は『perple』にしました!ミックス内容は【人参、レッドピーツ、ケール、リンゴ、小松菜、オレンジ、グレープフルーツ、レモン、生姜】です。
肌や代謝を気にする方にオススメのブレンドです。その他にもご自分の目的に合った野菜、果物の内容で選ぶと良いです。分からない時は店員さんに聞いたらすぐ教えてくれますので、聞いてみて下さい!
待つこと5分。ジャジャジャジャーン!
人参メインの味であと飲みやすいようにりんごやパイナップルで、とてもトロピカルでフルーティーな仕上がりでとても飲みやすくて美味しいです。
やっぱり東京でいくつかのお店に行って感じたのは、やっぱ値段がちょっと割高です。まあ九州と比べるのはいけないですが、やはり東京プライスですね!
Sサイズで1200円です、一瞬で飲んでしまいそう笑
パンやお菓子もオーガニック系でカロリーも低めで良さそうです。横のブースで飲めるので、こちら使用すると良いです壁には野菜やフルーツの絵がいっぱい描いてあって面白いね。
へぇーお弁当も作ってるんだねー保存料無添加なしでめっちゃ身体に良さそう!
注文は前日までに要みたいだから、詳しくはお店にお問い合わせくださいな種類も何気に豊富だし、僕もいつか食べてみたいなー。
『カラダが内側からくまなくクレンズされ、理想的な状態へぐっと近づきます。 健康的な美しいカラダと結果を生み出すこころ。あなたがあなたにあたえるものgood today! good tomorrow! good juice』
たまにお昼ご飯一食をこのようなジュースに置き換える事で腸の中を綺麗にしてみるのも良いと思います。通常の食品には添加物たっぷりなので身体を休める事も大切です。
皆様も新宿に寄った際はぜひ行かれてみて下さい!
goodjuicetokyo 新宿区新宿3-38-2 新宿ルミネ2-1F 営業時間11:00~21:30 TEL:03-6279-0137
』